木曽御嶽山登山(10/6〜8)
今年も登山の季節です
またまたパパひよの二人で挑戦です
今年は木曽の御嶽山にアタックしました
御嶽山は標高3067mと日本で14番目に高い山です
田の原天然公園(標高2180m)に車を止め
王滝口から登山開始します
出発点が既に7合目で頂上までの高低差は約900m
道のりにして約3.5kmを5時間かけて登りました
|
移動日はかのちゃんの |
|
![]() |
仕方ないので道路に出て |
|
ちょうど |
|
![]() |
17:00 |
|
ママお留守番 |
|
![]() |
名神高速を東へ東へ |
|
19:41 |
|
![]() |
夕飯です |
|
車もお食事中 |
|
![]() |
00:24 |
|
06:00 |
|
![]() |
ズームしていくと |
|
登山準備完了 |
|
![]() |
06:43 |
|
まだ眠いみたい |
|
![]() |
07:52 |
|
山肌の紅葉も見え始めました |
|
![]() |
08:13 |
|
09:38 |
|
![]() |
唯一の自然の水場ですが |
|
振り返った景色 |
|
![]() |
足場の悪い山道 |
|
オレンジとグリーン |
|
![]() |
昨夜降った雪が |
|
ひよちゃんかなり |
|
![]() |
下は晴れています |
|
下からどんどん |
|
![]() |
目の前に絶壁 |
|
沢も深いところありますが |
|
![]() |
10:43 |
|
凄い疲れています |
|
![]() |
登山再開 |
|
ひよちゃん弱音はいています |
|
![]() |
11:48 |
|
眼下に山小屋 |
|
![]() |
頂上は神社となっており |
|
頂上の証 |
|
![]() |
パパも |
|
頂上は狭く |
|
![]() |
頂上階段下の |
|
さすがに高い |
|
![]() |
パパひよはこの山荘の |
|
メニューは定番 |
|
![]() |
ガスって景色がありません |
|
チキンライスもあります |
|
![]() |
パパが食べました |
|
山頂付近は7℃あり |
|
![]() |
ご飯食べて |
|
御嶽山は活火山で |
|
![]() |
御嶽神社奥社まで戻る |
|
ここにも山荘あり |
|
![]() |
登山中の険しい道で |
|
下りはペース早く |
|
![]() |
下りはステッキあれば |
|
何でもない所でこけた |
|
![]() |
16:17 |
|
車に戻ると安心 |
|
![]() |
iphoneでママに早速 |
|
新しいバージョンから |
|
![]() |
最後に登った山をバックに |
|
20:00 |
|
![]() |
水着で入るバーデゾーンで |
|
風呂上りに |
|
![]() |
22:26 |
|
夜でもランチ |
|
![]() |
パパはミックスグリル |
|
その後 |
|
![]() |
サービスエリアでモーニング |
|
パパは天婦羅うどんです |
|
登山の状況をビデオに撮りました
(設定で1080HDで見れます)
天気良ければ暗いうちから登ろうと思ったが
前日悪天候でその野望は叶わず
しかしながら登山開始時に雨天の場合は
断念しようと思っていたが晴天に変わり
登山自体が無くならなくて良かった
ご来光や山荘宿泊は次に取っておこう(^▽^)
高画質で見れない場合はココをクリック